“周りを湖に囲まれたクーケン島にあるラーゼンボーデン村。
ロテスヴァッサ王国の辺境にあるこの村では、穏やかな時間が流れている。そんな刺激が少ない村での暮らしに活力を持て余していたのは、
平凡で特徴がないことが特徴の少女、ライザ「あーあ。何か面白いことないかな。」
窮屈で退屈な村、そこに身を置く“なんてことない農家の娘”である自分に不満を抱いていたライザは、
ある日、幼馴染みのレントやタオと
こっそり小舟に乗り込み、島の対岸へはじめての冒険に出かける。そこで出会ったのは、“錬金術”という不思議な力を使う一人の男だった。
その力に魅せられたライザは、錬金術を教えてほしいと頼み込む。“なんてことない農家の娘”から“錬金術士”へ。
これまでの遊びとは違う、
自分たちだけの“ひと夏の冒険”が始まる――。25周年を迎えた「アトリエ」シリーズの人気作『ライザのアトリエ』が遂にアニメ化!
アニメ公式HP:https://ar-anime.com
アニメ『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』

監督は、楪エマ、キャラクターデザインには、下谷智之(食戟のソーマ)。そしてシリーズ構成は原作シナリオを手掛けた高橋弥七郎、音楽も原作同様に柳川和樹が担当することが発表となりました。キャスト陣も、のぐちゆり(ライザリン・シュタウト役)、大和田仁美(クラウディア・バレンツ役)、寺島拓篤(レント・マルスリンク役)、近藤唯(タオ・モンガルテン)、野島裕史(アンペル・フォルマー)、照井春佳(リラ・ディザイアス)が、原作から引継いで担当します。
アニメ公式HP:https://ar-anime.com
▶STAFF:
原作:コーエーテクモゲームス『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』
キャラクター原案:トリダモノ
監督:楪 エマ
シリーズ構成:高橋弥七郎
キャラクターデザイン:下谷智之
音楽:柳川和樹
制作:ライデンフィルム
▶CAST
ライザリン・シュタウト:のぐちゆり
クラウディア・バレンツ:大和田仁美
レント・マルスリンク:寺島拓篤
タオ・モンガルテン:近藤 唯
アンペル・フォルマー:野島裕史
リラ・ディザイアス:照井春佳
ライザリン・シュタウト





太もものむちむち具合は健在ですね。
作画的には大丈夫な感じかな?
ライデンフィルムが手掛けた作品は「東京リベンジャーズ」、「永久少年 Eternal Boys」、「君は放課後インソムニア」、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新志士への鎮魂歌」等。
感想
ぶっちゃけるとゲームをプレイしていないのでどんなストーリーかも分からず、ライザに関しては見た目が可愛らしく肉感的で特に太ももが注目され、フィギュアなども色々と販売されている人気キャラクターってことくらいしか知らないので、アニメを見てライザがどのような人物でどのような物語が展開されていくのかを楽しんでみるもの良いんじゃないかと思いました。
その他にも、長い金髪に黒タイツが特徴的な商家のお嬢様クラウディア・バレンツや、ライザ以上のむちむちボディの流浪の女戦士リラ・ディザイアスと魅力的なキャラクターがいるのでそれも楽しみに放送開始まで待っていようと思います。
╭━━━━━━━━╮
— アニメ ライザのアトリエ 公式|2023年夏放送 (@Ryza_PR) March 19, 2023
#ライザアニメ化
特報🎬
╰━━━━━━━━╯
キャラクター原案:トリダモノ
監督:楪 エマ
シリーズ構成:高橋弥七郎
キャラクターデザイン:下谷智之
音楽:柳川和樹
制作:ライデンフィルム#ライザのアトリエ #ライザhttps://t.co/NM2gdaytzphttps://t.co/o8DLNdhUMg pic.twitter.com/2MSUjzhQJr
©コーエーテクモゲームス/「ライザのアトリエ」製作委員会