【危険物乙4】勉強が苦手でも合格できた勉強方法

生活

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

勉強が苦手でどうやって勉強していいか悩んでいませんか?
自分は無理をしない勉強方法で、危険物乙4に1回で合格することができました。
この記事では学生の頃ほとんど勉強をしてこなかった自分が、約2ヶ月(1日1時間くらい)で危険物乙4に合格した勉強方法を紹介します。

勉強が苦手でも合格できた勉強方法

簡単に言ってしまえば映像(動画)を見て勉強し、過去問を解く
この勉強方法で十分合格がねらえます。

危険物乙四の試験の問題数は、
危険物に関する法令15問合格ライン9点
基礎的な物理学及び基礎的な10問合格ライン6点
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法10問合格ライン6点

合計35問中それぞれ60%以上の正解率合格になります。
5択の内の1つを選ぶ解答形式なので、明確に分からなくても正解できる可能性はあります。

購入した本は10日で受かる!乙種第4類 危険物取扱者 すい~っと合格 増補改訂版 [ 本山 健次郎 ]です。

映像(動画)を見て勉強する


乙4の勉強している時は知らなかったのですが、
視覚聴覚に働きかける映像(動画)で勉強する方が、
文字だけで勉強するよりも2倍記憶に残ると証明されているらしく、
知らずのうちに効率のいい勉強法をしていたみたいです。

実際本を見るだけではやる気も出ず、頭に入ってこなかったのですが、
動画をみてると、何となく問題を解いてみるかて気になります。
テレビのクイズ番組を見て解答を考える感覚に近いですね。

そういった意味ではお住いの市などの準備講習会に行くことは有益かと思います。

月額定額サービス【ウケホーダイ】

視聴した動画


最初に見た動画はこちらの優しい乙4対策講座です。

動画時間も1本あたり5分~10分くらいで見やすく、
乙4てどんなものかなのとっかかりにつかえます。

動画を見れば分かるのですが、指定数量の語呂合わせで、

524ー1261 といあにさよど

特殊引火物・・・50リットル
第1石油類・・・200リットル
アルコール類・・・400リットル
第2石油類・・・1000リットル
第3石油類・・・2000リットル
第4石油類・・・6000リットル
動植物油類・・・10000リットル

こちらの語呂合わせは覚えやすく参考になりました。

<注意>第1石油類・第2石油類・第3石油類は非水溶性水溶性があり、水溶性非水溶性の倍の指定数量になります。

優しい乙4対策講座は第5講までしか公開されていないので、次に見た動画が電験合格です。

動画の概要欄に講義で使っているプリントデータがあり、
ダウンロードして印刷すれば同じ問題が解けるとても親切なチャンネルになっております。

こちらの動画は長いもので50分越えありますので、
学校で授業を受けるみたいな感じで懐かしさを覚えます。

だいたい1日1動画くらいのペースです。

過去問を解く


動画と並行して過去問をちょくちょくやっていました。

乙四過去問で検索すると色々とでてきますが、私が使ったのは過去問.comの危険物取扱者試験 乙4です。
問題数も多くの下の方に解説がのっているので、解答してすぐに解説見れるのは非常に助かります。

ちなみに寝る前に過去問をやっていると、どんどん眠くなるので睡眠導入にはもってこいです(笑)

私はあまり真面目に勉強しなかったので、合格ラインに到達したのは試験日一週間前です
結構ぎりぎりですね。

ぜんせきweb 乙4模擬試験お試し版
こちらは5回のみ会員登録なしでチャレンジ可能で、
この模擬試験で合格できれは勉強できている証明にもなり自信がつきます。
試験当日までに1回も合格できない場合はかなり厳しいです。

試験当日


試験開始時間が10時なら集合時間が9時30分になりますので、遅くても10分前に会場に入っておくようにしましょう。

集合時間の9時30分に席に着き、説明などが始まり試験終了(途中退出)まで席から離れづらいので、その前に用を足す事を推奨。
当日は体調を整える事も合格率を上げる大事な要因です。

試験時間は乙種2時間で、試験開始から35分間は退室できませんが、それ以降は試験官の指示により途中退室が可能となります。

大体の人がここで途中退出しますね。
私も途中退出して帰宅しました。

合格発表日


合格発表は、「試験結果通知書」が届くほかにも、
一般財団法人 消防試験研究センターのHPで確認することができます。

合格発表は各支部ごとに異なり、試験日から2ヶ月くらいかかる場所や、
当日発表する場所もあるみたいです。
受けたその日に発表される方が、心配する時間が短くて済むので精神的には良いんですかね?

結果と感想


試験結果は法令12点物理・化学6点性質・消火10点でギリギリ合格できました。
ギリギリ合格なので誇れるものではないですが合格は合格です!

映像(動画)で勉強(教えてもらい)して、過去問を解く!
これで十分合格は狙えます。

余談

ギリギリで合格の自分が言えたものではないですが、そこまで難しいという印象はなかったです。

私のまわりでは2度目で合格した人や、数回受けてようやく合格した人など様々です。