エアプランツは空気中の水分を吸収するので水やりしなくていいと思ってました。

雑談

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

お部屋に観賞植物などを置いておしゃれにしたいと、たまに購入して飾ったりしるのですが、育てるのが上手ではなく結構枯らしてしまいます。

水やりも調べてやったりするのですが上手くいきません。

根本的に植物育成に向いてないんでしょうね。

それでも部屋のインテリアとして植物は飾りたい。

であれば空気中の水分を吸収する水やりの必要がない(と思い込んでいた)エアプランツなら大丈夫かと購入しましたが、どうやら私の勘違いだったようです。

エアプランツは空気中の水分を吸収するので水やりしなくていいと思ってました。

上記の写真はカピタータピーチ

可愛らしい名前ですね。

大きさは18cm位あるのかな、鉢とセットで2千円ちょっとだった記憶が。

購入の際店員さんに毎日の霧吹きと10日に1回2~3時間のソーキング(水にどぼん!)してくださいとの説明が…

あれ?エアプランツって、そんなに水分(霧吹き)必要とするの?
案外めんどうじゃね?

それぐらいやれよと言われ…そうですが、めんどくさがりの自分的にはそれすらめんどくさいのです。

エアプランツの種類にもよるのですが、調べてみると2~3日に1回やら1週間に1回と色々でてきます。

ようするに植物の状態、気候や温度によって違うので臨機応変に対応しろということですね。

結局ほかの植物対してかわらないじゃないか!

それでも土に植えていないので、湿気でカビたり虫が発生する確率は低そう。
これまで何度もカビを発生させたり、虫をわかせた管理下手な私でも大丈夫かも。

飾り方

大体のエアプランツは吊るして飾られているイメージですが、私は鉢の中に入れて壁掛けラックの上に置いて飾っています。

少しエアプランツ感が薄れてしまってますかね。

リース素材やバークなどに着生させたりと飾り方は色々あって楽しそうです。

感想

インテリアとしても一役買ってるエアプランツ。

これからどこまで大きく成長するか楽しみなので、枯らさないように育てていきたいです。

かの有名なダイソーにもエアプランツは売っていますが、種類も少なくサイズも小さいのです。

値段は高くなりますが、種類も豊富な園芸店なので気に入ったものを購入する方が愛着がわくのでおすすめです。